2016/7/23
「京阪」ぶらり旅 〜西三荘らへん〜
いや〜まさか「ぶらり旅」がこんなに続くと思わんかったなー。ってなわけで第4回目は西三荘らへんを(汗だくになりながら)散策。商店街でライオンが出てきたり、やたらカラオケ喫茶に出くわしたりと今回も突っ込みどころ満載な企画になったぜ!さあ、行ってみよ〜。
ふわっふわの極上食パンが話題 西三荘駅前の老舗パン屋さん
プルミエールパニス 西三荘駅前店

創業70年の技術と知識を集結し、数々の試行錯誤を経て完成した「心食パン」(206円)が一押し。「ふわふ わ」とした食感と豊かな香りが特徴で、初めて食べた人は「耳までこんなに柔らかいなんて!」と驚くという。
また、北海道十勝産小豆100%の粒あんと柔らかなお餅をパイ生地で包んだスイーツ、「餅パイ」(196円)も大人気!
毎週土曜日「食パン」108円、「メロンパン」70円の大セールを開催中!
※セール品は「極食パン」となります。
守口市橋波東之町1-4-15
電話06(4250)2034
7:00〜20:00 日曜定休
ウェディング、成人式… 一生の思い出を「美写真」で残せます!
BLue Stone 画家の目写真館

あなたのイメージにあわせた絵画的世界を演出します。いつまでも観たくなる…そんな「美」を残しませんか。9月末までキャンペーン価格実施中!
〔台紙付六切写真〕
・ウェディングフォト(ヘアーメイク+ドレス+撮影)
1万2000円 → 9800円
・成人式フォト(ヘアーメイク+着付+撮影)
1万5000円 → 1万4000円※着物レンタルあり
門真市本町2−6−1(門真銀座商店街内)
電話06(6909)2083 7:00〜(完全予約制)
不定休 http://suzukiseiji.com
初めての油絵 アナログ思考で心を活性化!
アトリエピカソ

門真市の銀座商店街にある絵画教室「アトリエピカソ」では、大人は油絵、子どもはクレパス画、水彩画、油絵を学ぶことができる。「作品を丁寧に時間をかけて制作していく中で、内なる自分に出会ってほしい」と講師の鈴木正二さん。
天気のいい春と秋にはスケッチに出かけるなど、基本的な技術をベースに、自発性を尊重するスタイルで感性を鍛えてくれる。また、児童画の用具はすべて教室のものを使えるので、ほぼ手ぶらで参加できるのも魅力の一つ。
門真市本町2−6−1
電話080(7063)7450
焼き鶏の名店で今夏限定の新かどま酒
炭火焼鳥 酉丸(とりまる)

MORI−KADOグルメグランプリ@D勝の焼き鳥の名店。「いい酒は、料理が引き立つ。うまい料理は、酒がうまくなる」。この相乗効果を実感できる今夏限定のかどま酒 夏の無濾過生酒=i1合600円)は、店主自ら田植えや稲刈り、仕込みまでこだわって完成した新しい食中酒。キレのある辛口で肉や魚との相性抜群。フルーティで女性にも飲みやすいと人気急上昇中!
門真市本町9−12−102
電話06(6904)6587
17:30〜25:00(L.O.24:00)
白と黒の大人のラーメン
居酒屋 八ちゃん

人気の黒油(コーユ)ラーメン(800円)は、焦がしニンニクに企業秘密を加えた真っ黒な自家製黒油(コーユ)で、香ばしい香りとコクが引き立つ豚骨ラーメン。サラッとした臭みのないスープは、豚骨のコクを程良く残しながら、あっさりとした味わいで高齢者のリピーターも多い。黒油を片側だけに垂らすことでクリーミーで真っ白な豚骨スープと2種類の味が楽しめ、徐々に混ぜ合わせるとまた別の味になる。ちなみに 15時からは居酒屋になるが、ラーメンの注文OKだ。
門真市元町15−5 電話06(6903)3788
11:30〜14:00ラーメン屋 15:00〜24:00居酒屋
遠方からもファンが集う コク旨キムチの店!!
田商店

「大切な家族に食べさせたい」という思いから生まれたこだわりキムチを扱う店。製造過程で水を一滴も使わず、エビやイワシなどの魚介類、果実、野菜など10種類以上の素材が濃縮されたキムチは「鶴橋よりうまい」と評判。遠方から買い求めに来る客も多いのだとか。
門真市少路町9−6
電話06(6900)0420
Yukiya-7@ares.eonet.ne.jp
おばあちゃんへのプレゼントは何がいいの?
ミノル 西三荘店

創業52年目を迎えるミノルグループの1号店。常連客の多くは地元の高齢者で、居心地の良さからついつい長居してしまう憩いの場のような存在。リーズナブルな価格の商品も多く取り揃えているので、ちょっとしたプレゼントを贈るのにも最適。おばあちゃんへのプレゼントで困ったら、店長の大島さんに相談を。
門真市元町26−36
電話06(6909)2906
10:00〜19:00 日曜定休
http://www.minorubridal.com/