2019/11/14
住民自治協と地域防犯活動の連携
防犯ボランティア交流会

▲180人が参加した防犯ボランティア交流会
防犯ボランティア交流会(東広島市防犯連合会、東広島署共催)がこのほど、東広島芸術文化ホールくららで開かれた。毎年、全国地域安全運動の一環として開催している。地域の安全推進員や、住民自治協議会員など約180人が参加した。
表彰式では、安全な町づくりの推進に尽力した緒方卓壯さん(防犯栄誉銅賞)、重光秋治さん(防犯功労者)を表彰。県防犯連合会主催の防犯ポスターと防犯作文の受賞者も表彰した。講演では、県警察本部生活安全部・減らそう犯罪情報官の藤田康幸さんが東広島市の犯罪傾向について説明。増加している特殊詐欺被害についても指摘した。ボランティア活動発表では、「地域防犯ボランティア活動と住民自治協議会活動との連携」をテーマに、「西条中央わがまちの安全をまもり隊」と「八本松小学校区見守り隊」が取り組みを発表した。
(石田)
最新ニュース
■「東広島ブランド」の商品開発進む 試食モニター会 市民60人がモニターで助言
■武士の居宅「土居屋敷跡」 東広島市出土文化財管理センターで企画展
■地域住民の力作500点展示 地元出身の伝統工芸士も出品 河内町で文化展
■豊栄町 有害獣処理加工施設が完成 イノシシ、シカの食肉活用拠点
■専門知識を持つコンサルジュが宅購入をサポート マイホームの窓口東広島店
■「自分を信じることが大切」 賀茂高で講演 元サッカー五輪選手森崎浩司さん
■森との関わり方を考える 河内町でパネルディスカッション 大道山竹炭工房
■安芸津マル赤馬鈴しょをPR 協議会が発足 安定生産や販売促進に取り組む
■東広島商工会議所青年部だより 東広島商工会議所青年部 創立30周年記念事業
■広島大学 輝く学生 ガンフヤグ・エルデネソロンゴさん(モンゴル出身)
■暴力のない市へ、決意新た 市暴力監視追放協 40周年で記念大会
■姉妹縁組の韓国光州RCを訪問 地元陶芸家・木村さんの作品を贈る
■中国での技術提携を拡大 サタケ 江蘚省・四川省の農業科学院と契約
■東広島マツダ会が講演会 車づくりへの思いテーマ エンジニアの佐賀さん招く